長岡で“作家装備”を補給するならここ!
やっほ〜!早苗だよ。今日は「小説家の必須アイテムを“長岡の100円ショップ”で丸っと揃える」作戦を発動するね。執筆・プロット・投稿準備まで、ぜんぶ100均でいける🔥
長岡で“作家装備”を補給するならここ!
-
Can★Do CoCoLo長岡(2F):10:00–19:30。駅直結で寄りやすい&文具の回転も速い。住所:長岡市城内町1-611-1 CoCoLo長岡2階。店舗検索 | Can★Do(キャンドゥ)Jenic
-
ワッツ 長岡駅前E・PLAZA店:10:00–20:00。駅東口すぐ、分類系ファイルが豊富。住所:長岡市台町2-4-56 E・PLAZA 2F。株式会社ワッツYahoo!マップ
-
DAISO 長岡マーケットモール店:10:00–20:00。大型店で“原稿用紙”や収納まで網羅。住所:長岡市古正寺町203。ダイソー産業
-
DAISO 原信宮内SC店:9:30–21:00。朝イチ派に嬉しい。住所:長岡市宮内町字山伏3278。ダイソー産業
-
Seria イオン長岡店:10:00–20:00。きれいめ文具が多くてテンション上がる。セリア
-
Seria アクロスプラザ長岡店:10:00–21:00。夜まで開いてるの助かる〜。セリアacrossplaza.jp
※上記は2025年9月6日時点の公式情報。営業時間等は変わることがあるよ。リンク先で直前チェック推奨!
フェーズ別:小説家“必須”100均ギア
1) 企画・プロット設計
-
情報カード/インデックスカード:シーンや登場人物を1枚1ネタで管理。ダイソーに名刺サイズ160枚入りほか。キャンドゥは「多目的カード」系が名刺サイズで扱いやすい。ダイソーネットストアec.cando-web.co.jp
-
コルクボード+極細プッシュピン:カードを並べて章構成を“見える化”。ダイソーはサイズ色々、キャンドゥは“針が細いプッシュピン”が壁跡目立ちにくい。ダイソーネットストアec.cando-web.co.jp
-
付箋(紙/フィルム):伏線タグ、回収チェック、差し替え楽。ダイソーは付箋の種類が超豊富、セリアは半透明系なども◎。ダイソーネットストア4MEEE
2) 資料整理・構成
-
A4アコーディオン/インデックス付きファイル:取材PDFやネーム、プリントの仕分けに。ワッツの多ポケット書類ケースが便利。ワッツオンライン
-
クリアファイル/リフィル:印刷物をカテゴリ別へ。ワッツやダイソーのファイル系をベースに。ワッツまとめ買いプラスオンラインダイソーネットストア
-
クリップボード/ダブルクリップ:立ったままメモ、資料固定に。キャンドゥはA4カバー付きやマグネット式も。ec.cando-web.co.jp〖公式〗≪1個からお届け≫Can★Doネットショップ
3) 本文執筆・推敲
-
ノート/原稿用紙:手書き派もOK。ダイソーにA4・縦書き50枚の原稿用紙あり。ダイソーネットストア
-
ゲルインクボールペン&修正テープ:0.5mmの3本セットなどコスパ良。修正はスリムペンタイプが筆箱フレンドリー。ダイソーネットストア+1
-
タイマー(学習/キッチン):25分ポモドーロで集中爆上げ。ダイソーのデジタル&4WAY系、セリアは“音が鳴らない学習タイマー”系の報告も。ダイソーネットストアmichill byGMO (ミチル) | 笑顔が満ちるちょっとしあわせな生活
4) 集中環境チューニング
-
耳栓:雑音カットで執筆モードへ。ダイソーにケース付き耳栓など。ダイソーネットストア
-
ケーブル結束/コードクリップ:机まわり配線を瞬間整流。ダイソー&キャンドゥ双方で展開。ダイソーネットストア〖公式〗≪1個からお届け≫Can★Doネットショップ
5) 投稿・送付準備
-
封筒(長3/角2/ワンタッチ):原稿・企画書・請求書の定番。ダイソー長3や窓付、キャンドゥの角2ワンタッチなど用途で選べる。ダイソーネットストア+1〖公式〗≪1個からお届け≫Can★Doネットショップ
予算別“作家スターターセット”
-
まずは¥550前後
情報カード/極細プッシュピン/付箋/ゲルボールペン(3本)/修正テープ。
→ 構想〜メモ〜清書の最短コンボ。ダイソーネットストア+3ダイソーネットストア+3ダイソーネットストア+3ec.cando-web.co.jp -
しっかり¥1,100前後
上記+A4クリアファイル/アコーディオンファイル。→資料が増えても迷子にならない。ダイソーネットストアワッツオンライン -
がっつり¥2,200前後
さらにコルクボード/学習タイマー/封筒(長3・角2)。→プロット可視化&締切管理&投函まで一直線。ダイソーネットストア+1michill byGMO (ミチル) | 笑顔が満ちるちょっとしあわせな生活〖公式〗≪1個からお届け≫Can★Doネットショップ
使い方ミニレシピ:カード式プロット
-
情報カードに「章/視点/目的/衝突/余韻」を1枚1シーンで。
-
コルクボードに時系列で並べ、色付箋で「伏線」「回収」「要再考」をタグ付け。
-
アコーディオンファイルに「人物表/舞台資料/時系列表」を分けて投入。
→ 迷ったらカードを入れ替えるだけ。推敲が“ゲーム感覚”になるよ。ダイソーネットストア+1ワッツオンライン
ルート例(駅起点)
-
長岡駅 → Can★Do(CoCoLo内)でカード&小物 → ワッツ(E・PLAZA)で分類ファイル → バスor車でDAISO 長岡マーケットモールへ大型文具・原稿用紙 → 近くのSeriaで見た目可愛い収納を〆、が効率良し。店舗検索 | Can★Do(キャンドゥ)株式会社ワッツダイソー産業セリア
さいごに
100均は入れ替わりが早いから、「見つけた時が買い時」。在庫や仕様は店舗で異なるので、気になるアイテムは近いお店を回りつつ、上の公式ページで品揃えの“傾向”も掴んでおくと沼に落ちずに済むよ。さあ、執筆クエスト開始!✍️💥
コメント
コメントを投稿